当塾の無料体験のやり方について
こんにちは!新潟県上越市鴨島の百点満点塾です。
今日は当塾の無料体験について書いてみます。
これまでは、数学のプリントでテストしてからの復習が無料体験での一番多いパターンでしたが、
数学以上に英語が読めなかったり、理科が苦手な生徒さんなど、1回の無料体験では、テスト形式で1教科に時間を使ってしまうと生徒さんのことがよく見えてこないことが、よく分かりました。
テストをみるのでなく、生徒さんをもっとよく見ないといけないと思いました。
また親御様からも家での生活や、自宅での学習習慣はどもよく聞いておくことも大切だと思い出しました。
家庭教師を毎日のようにやっていた時は、いろんな家庭を訪問して生徒さん1人ひとりとの関係も今とは違っていたんだと、
塾では、家庭訪問する機会がないので、普段の生活の様子まで分かりませんが、体験で親御さんとも直接会って話す機会は貴重な時間で、親子の関係を目の前で、会話や仕草などから、感じ取れてこの時間は、もっと増やしていった方がいいと分かりました。
昨日の無料体験はたまたま祝日だったので塾はお休みの日でした。それも良かったのかも知れません。
無料体験の曜日も塾の休みの日(土日祝日)にやるのもいいかと思いました。このへんはまたよく検討してみます。
